• フォロー|
  • ログイン|
  • ブログを作る!(無料)

「フリーアナウンサー 佐藤真生 ~ まきの巻 ~」の更新通知を受け取る場合はここをクリック

フリーアナウンサー 佐藤真生 ~ まきの巻 ~

makisatou.exblog.jp

ブログトップ

<   2015年 12月 ( 6 )   > この月の画像一覧   

  • 年末の風物詩
    [ 2015-12 -27 14:48 ]
  • サンタ帽
    [ 2015-12 -20 00:15 ]
  • 遂に60,000km
    [ 2015-12 -20 00:12 ]
  • 真田の殿様
    [ 2015-12 -20 00:05 ]
  • シュトーレン
    [ 2015-12 -14 15:47 ]
  • パブリックビューイングの会場で
    [ 2015-12 -13 18:43 ]

1

年末の風物詩   

2015年 12月 27日

さっきスーパーへ行ったら…
年末の魚売り場はこんな感じ。
センターに陣取るのは、佐久鯉の姿切り。
うーん、やっぱりニガテだ…(^^;;
a0292043_14514018.jpg


▲ by makisato0716 | 2015-12-27 14:48 | くらしの巻(日々の出来事)

サンタ帽   

2015年 12月 20日

クリスマスパーティーの司会。
サンタ帽かぶってます。(笑)
a0292043_00174277.jpg


▲ by makisato0716 | 2015-12-20 00:15 | しごとの巻

遂に60,000km   

2015年 12月 20日

タイミング合わず…
残念!
a0292043_00141309.jpg


▲ by makisato0716 | 2015-12-20 00:12 | くらしの巻(日々の出来事)

真田の殿様   

2015年 12月 20日

NHKの大河ドラマ「真田丸」放送前に…
幸村公から数えて、第14代当主の真田徹さんが、先日FMとうみにご出演下さいました!
世が世ならお殿様ですよ。
でも、とーっても気さくで面白いオジサマでした。(^^;;
a0292043_00105564.jpg


▲ by makisato0716 | 2015-12-20 00:05 | しごとの巻

シュトーレン   

2015年 12月 14日

毎年この時期は、小諸市のパン屋さん「粉幸」に注文しています。
http://kanemasuya.com/
a0292043_15500915.jpg

左がプレーンで、右はショコラ。
袋を開けた瞬間、いい香りが漂いました。
今年も美味しく頂いてます。(*^^*)

▲ by makisato0716 | 2015-12-14 15:47 | ごはんの巻

パブリックビューイングの会場で   

2015年 12月 13日

11日の夜、油井亀美也さんの地球帰還パブリックビューイングへ行ってきました。
出身地の川上村ではケーブルテレビでの中継のみ。パブリックビューイングは佐久市子ども未来館だけ。
そんなわけで、新聞各紙・放送各局が取材に来ていました。

20:30開場でしたが、
JAXAの生中継が21:45〜だし、そんなに早く行く必要ないかなぁ…。
いや、ギリギリだと駐車場がいっぱいになってしまうかもしれない…。
などと考え、20:45に会場着。
駐車場は半分以上が埋まっていました。

パブリックビューイング会場は、プラネタリウム。ここは長野県内最大級らしい。
油井亀美也さんの歩みや、宇宙での生活などのビデオを見ながら待っていました。
時折、こんな感じで開始までのカウントダウンが。
a0292043_19204199.jpg

いよいよ中継が始まるぞ!という時。
a0292043_19204168.jpg


21:45〜始まったJAXAの中継はスタジオトークがメインで、なかなか現地が映らない。
到着予定時刻の22:12になっても何もなし。
みんながそわそわしている中、現地からの通訳が着陸を確認したということを告げました。
画面にはコレが。
a0292043_19204211.jpg

え⁉︎
これだけ⁉︎
全然わかんないよ!
確かに、カザフスタンは夜だし悪天候だしって言ってたけど、はやぶさ帰還時のような、火の玉みたいなのが見えると思っていたのに!
なんだか拍子抜けで、会場の拍手もまばら…。(^^;;
無事に着陸できたことは良かったんですけどね。

遅い時間だったので、会場に詰めかけた子どもたちは眠そうで、着陸が報告されると帰り支度を始めて、会場を出る人も。
慌てたのはマスコミたち。
撮れ高が少ない上に、打ち上げの時のような盛り上がりもなく、バラバラと帰り始めてしまう!
インタビューが取れなくなってしまう!!
しかも、ロビーが狭いから、他局とカブる!(笑)
そんな合間をすり抜けて、私も会場を後にしました。

今回のパブリックビューイングは、盛り上がりに欠けたけど、私にとっては懐かしく嬉しい再会がありました。
会場に着いてすぐ、なんと富山局で一緒だった田中泉アナが目の前に!
お互い、気づいた瞬間、歓声を上げながらハグ。
まさか会えるなんて!久しぶり!って。

打ち上げ時に取材に来ていたから、もしかしたらと思ったけど、本当に会えるとは。
いやぁ、嬉しかったなぁ。
良かった、覚えててくれて。(^^;;
今は、ニュースウォッチ9のリポーターとして活躍中の田中泉アナ。富山で一緒だった者同士が、東京と長野に住む者同士が、佐久で会うとはね。(笑)

▲ by makisato0716 | 2015-12-13 18:43 | しごとの巻

1

   


元NHKキャスターで、現在は長野県でフリーとして活動中!佐藤真生(さとうまき)の日々の出来事を綴るブログ。
by makisato0716
プロフィールを見る
画像一覧
更新通知を受け取る
< February 2019 >
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28

カテゴリ

全体
まきの巻(自己紹介&問合せ先)
くらしの巻(日々の出来事)
れきしの巻(昔の出来事)
しごとの巻
ごはんの巻
たびの巻

以前の記事

2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月

その他のジャンル

  • 1 部活・サークル
  • 2 健康・医療
  • 3 イベント・祭り
  • 4 金融・マネー
  • 5 ボランティア
  • 6 鉄道・飛行機
  • 7 病気・闘病
  • 8 介護
  • 9 時事・ニュース
  • 10 スクール・セミナー

おトクな予約はこちらから

画像一覧


もっと見る
エキサイト
XML | ATOM

Powered by Excite Blog

個人情報保護
情報取得について
免責事項

ファン申請

※ メッセージを入力してください